ドラマ・映画 アニメ 面白動画 モンロー(R18)



2010.09.04 (Sat)

爆笑問題のニッポンの教養 動画 「はじまりはラブソング 岡ノ谷一夫(生物言語学)」 TV小僧

bmveoh.gif
爆笑問題のニッポンの教養 動画 「はじまりはラブソング 岡ノ谷一夫(生物言語学)」 10年08月31日放送分







人類はいかにして言葉を獲得したのか? 「言葉の起源」は、ヒトの進化史上最大の謎であり、物的証拠がないだけに、最も困難な課題の一つと言われている。その謎に独自の視点から迫ろうとするのが、理化学研究所・生物言語研究チームリーダーの岡ノ谷一夫だ。

岡ノ谷の研究対象は、言葉を獲得する以前の動物たちだ。女王を頂点とする階級社会を形成し、身分によって鳴き声を変える珍獣「ハダカデバネズミ」、仲間うちで20種類近い鳴き声を使い分ける南米産のネズミ「デグー」、さまざまなフレーズをつなぎ合わせ、一羽一羽が独自の求愛の歌をつくって歌う「ジュウシマツ」。

これまでは、まず「単語」が生まれ、やがてそれらを結びつけて複雑な意味を作り出す「文法」が生じてきた、とする説が支配的だった。しかし岡ノ谷は動物の音声コミュニケーション研究を通して、「言語の起源は求愛の歌だった」と大胆な仮説を立て、世界から注目を集めている。  (公式サイトより引用)


爆笑問題のニッポンの教養 動画 「はじまりはラブソング 岡ノ谷一夫(生物言語学)」 10年08月31日放送分





動画を観る>>ドラマや映画を観る>>人気ランキングを見る


PandoraTVを快適に視聴する方法      

関連記事



テーマ : 情報番組 - ジャンル : テレビ・ラジオ

タグ : 爆笑問題のニッポンの教養動画ラブソング岡ノ谷一夫生物言語学

 |  爆笑問題のニッポンの教養  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑  |  このエントリーをつぶやく

Comment

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://veohdownload.blog37.fc2.com/tb.php/7275-8fb92cee

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

▲PageTop